スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
IDEEのクッションカバー

新しいクッションカバーが仲間入りしました☆
左の茶色の方です、衝動買いと言うか一目惚れと言うか
ご紹介の前に、ヌコジャ部屋のクッションカバーの歴史をおさらい。

2013年8月。スマホで撮影。汚部屋大改造直後…だったはず。
「いざ42インチテレビ設置するにしても床置きはあんまりにもだからテレビ台がいるし、
そしたらローテーブルも欲しいし、ラグもしかなきゃだし、
おしゃれな部屋=ソファと観葉植物だし、ソファには絶対クッションもいるよね!」
って、ノリ(^ω^)
ブルー&ピンクのキリムは両方IDEEのオンラインショップで購入。

たしか2013年の冬?無印良品のざっくりニットっぽいカバーにチェンジ☆

これは…(調べた) 2014年11月末頃に変えたっていうブログ書いてました!
白黒チェックのクッションカバーが結構長くそのままだったのだなぁ。。。
→ 2014.11.22 無印でお買い物&フローラベース
↑欲を言えば、ほんとはもっと茶色のカバーが欲しかったんです。
でもこれはこれでイイかな安いし、と思ってたんですが。。。
なんせ11月末という季節なので、ふかふかあったかなカバーを求めた結果↓

翌月の2014年12月には変えてたのかも?起毛してる感じの。これも無印の。店頭で購入。
ヌコジャはクッションを抱っこしながらPCを触るので、
やわらかあたたかで肌触りは良かったのですが、なんか色が微妙にもっさい。。。
インディゴブルーのIDEEのクッションカバーは気に入ってるので変えないとして、
「茶系だけど無地じゃなくて、でも柄がプリントされてる感じじゃなくて、
質感で変化があるようなのが理想だなぁ」と思ってました。
そんな2015年3月末頃、ふらっとIDEEのオンラインショップを覗いたら、Newマークのこの子が。

(画像お借りしました)
「あれ?これ、いいんじゃない?」と思い。
5分くらい考えましたがそのままポチっと購入。¥4,860でした。
その後売り切れ表示が出たので、ラス1だったのか、元々1つしかなかったのか。

実際に届いて、すぐにお気に入りになりました。
わたしが探していたのはこの子だったのかもしれない…!
茶色は茶色なんですが、ネイティブ柄のような模様が茶系だけど違う色で編まれ、
ちらちらっときれいな色がまざるのが宝石のよう♪

離れて見た感じ。いいよいいよ(´д`*)
キリムなので表面がかためで、抱き心地はあんまり良くない←
のですが、ブルーを抱っこするからそれはいいか( ´∀`)♪
これにてヌコジャのクッションカバーを探す旅は
終着地点にたどり着いたかと思いきや。。。おや?(・ω・ )

おもむろに置かれた、お気に入りなパン屋さんの袋…
薄めのイエローも置いて3つになったら、さらに良くないか…?
IDEEのマスタードってカラーがちょうど良さげだが…!?
という事でそのうちクッション3つになってるかもしれません笑
クッション以外にも欲しいのがあって、コレとか。

イームズバード☆ 高いけど正規品の方!(二万円くらい)
かっこかわいい、床にちょこんて置いてある感じがすごく好き!
でもどうかなー…イームズハウスとか一軒家ならともかく、
ヌコジャのワンルームにこの子が似合うのかどうなのか…でも好き。
リプロダクト品なら5千円くらいなんですけどね…

フローラの小さい方のグラス。
レンピやカルティオは持ってるんですが、筒状のコップ☆って感じのグラスがないんです…
ずっと、欲しいけどどうしようって、迷ってる品の1つ。



クチポールのスプーン・フォーク…ナイフはいるかなぁ~いるかぁ~
楽天お買い物マラソンは今回も気づいたら終わってそうです。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
次回もまたお目にかかれたら嬉しいです♪
よければ北欧バナーや拍手クリックで、応援お願いします ┏○))ペコ

Comment
更新嬉しいです!
しかも久しぶりにお部屋が拝見出来た(*´∀`)
こんな素敵なお部屋からは、汚部屋だったとは想像もつきませんが。。
どんな感じだったのか知りたい(笑)。
お写真とかはないんですか?(*´-`)
ラグ、綺麗な青ですね!大きさはどれぐらいですか?
写真撮ったのは4月頭?くらいだったのですが、やっとの更新です(^ω^)
いや~壮絶ですよ@汚部屋時代
油断すると今でも結構えらいことになりますが、写真は絶対見せられません 笑
でもそうですね・・・
まず脱いだ服が床に散乱し、服を部分的に踏みながら部屋を歩くことになります。
そしてテーブルの上に洗ってない食器が積み重なり、
食器を使い果たすと、弁当惣菜の入ってたトレイがその上に重なります。
衣類の隙間をぬって漫画・週刊誌の類が散らばり、
そのさらに隙間をぬってティッシュ・レシート・割り箸の袋などこまごました紙ゴミの類。
そして虫が・・・これくらいにしておきましょう笑
ブログにうpする事で自分への戒めとしている部分はあるので、
もっと頻繁に部屋写真出せたらいいんですけどね、何せいまだにすぐ散らかしてしまうので…(´∀`)
そんなヌコジャ's ROOMですが、今後ともよしなに♪
コメントありがとうございます☆(^ω^)ノ
ブルーのラグは平凡な部屋を一気におされな感じにしてくれて、とても気に入っています♪
大きさは133cm×195cmです♪
さらによければ詳細を( ^ω^)つIKEAラグ パイル長HAMPENブライトブルー
詳しい内容までありがとうございます!しかし、近くにIKEAがなーい!!追加質問ですが、冷蔵庫って何リットル使ってますか?
わたしも通販…というか、ラグは購入代行店を利用して購入しましたよ(^ω^)
実際に見て選びたいという方には向かないかもしれませんが、大変便利な世の中です☆
冷蔵庫はもう古いものですが、
見てみたら112L(冷凍庫31L、冷蔵室81L)と書かれていました。
もし買いかえるなら、次は冷蔵庫が上・冷凍庫が下のにしたいです( ´∀`)